外国人材就労ビザ、中国進出支援の丹羽国際行政書士事務所
width=
  • ホーム
  • 事務所案内
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 業務のご案内
    • 行政書士とは
    • 在留資格・帰化申請関連
    • その他の業務
  • サイトマップ
外国人材就労ビザ、中国進出支援の丹羽国際行政書士事務所 > プロフィール

プロフィール

氏名 丹羽 弘之

所属・資格
日本行政書士会連合会 第19081641号
東京都行政書士会 港支部所属
申請取次行政書士

銀座コーチングスクール認定コーチ
日本食事療法士協会 食養生コーディネーター
予防医学療法研究会リセット®ベーシックトレーニング修了

略 歴
1959年静岡市生まれ、静岡高校・中央大学法学部卒
1984年日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)に入行、中文大学・南京大学への留学を経て1987年~1988年同行香港支店、1991年~1994年同行北京駐在員事務所に勤務。その後は海外業務本部、審査部等でアジア拠点管理やアジア企業審査業務を担当
1997年全国信用金庫連合会(現信金中央金庫)に転職、国際業務部、市場運用部を経て2000年~2004年香港支店、2004年~2011年、2014年~2019年上海駐在員事務所、2011年~14年海外業務支援部に勤務。その間に信用金庫等の開催するセミナーでの講演、中国の投資環境に関するレポートの執筆、1,000件を越える中小企業の海外進出・販路開拓支援等を行い、2019年7月定年退職
趣 味
ヨガ
心掛けていること
今ここに生きる
メッセージ
少子高齢化により生産年齢人口が減少していく日本では人材不足を補う手段として、外国人材の導入を促進する政策が採られています。国際競争力維持のための高度人材の活用は推進すべきであると考えてます。

弊事務所は、就労ビザ手続を中心として、中小企業の皆様の外国人材活用・国際化やそれに伴う課題解決に貢献していくことを目的に2019年8月1日に開業しました。

今まで36年に亘り金融機関で中小企業の皆様をサポートしてまいりました。特に20年を越える中国・香港での駐在中は1,000件を超えるの日系企業の進出・運営をサポートしてまいりました。この経験を踏まえ、今後は、外国人材の就労許可手続をはじめ皆様の海外業務をサポートして参ります。併せて、皆様の人生の活性化に関するコーチングも行います。

誠実に、丁寧にをモットーに、お客様の未来を創るお手伝いをさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

プロフィール

代表 行政書士 丹羽 弘之

プロフィールの詳細

業務のご案内

  • その他の業務
  • 在留資格・帰化申請関連

カテゴリー

  • 在留資格等の基本知識
  • 事務所からのお知らせ
  • 各国の入国条件情報

お問い合わせ

お問い合わせ

⇒お問い合わせ

事務所のご案内

丹羽国際行政書士事務所

〒105-0004
東京都港区新橋五丁目25番1号3F-8

TEL 03-4500-8289
FAX 03-3459-0387

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2022 外国人材就労ビザ、中国進出支援の丹羽国際行政書士事務所. All rights reserved.

ページトップへ